記事の詳細
スザンヌ ブログ掲載の育児グッズBOBO【ボボ】授乳クッション紹介!!

スザンヌのブログで紹介していたBOBO【ボボ】授乳クッション!
芸能人の方が使っている育児グッズ気になっちゃいますよね!!私だけかしら??
今回はスザンヌさんのが自身のブログで紹介していた授乳クッションをご紹介します!!
BOBO【ボボ】と言うところの授乳クッションです。
表面には6重ガーゼに色糸を織り込んだクロス柄!裏面には鮮やかな天竺ボーダー。異素材ですが、どちらも汗っかきの赤ちゃんにぴったりです。授乳クッションの先にはマルチカラーのタッセルがついています。
<材質>クッションカバー:コットン100%、ヌードクッション:ポリエステル100%、中わた:ポリエステル100%
<洗濯>カバー:洗濯機洗い可、ヌードクッション:手洗い可
毎日使う物だから自宅で洗える物が衛生的でイイ!!
そもそも授乳クッションって必要??
私も使うまでは必要性を感じてませんでしたが、使ってみると本当に便利でした!!
姉の子供が産まれた時は使ってるのを見た事がなかったので、いつからあるんだろ??
昔はなかったからいらない物なのかなってどこかで思ったけど、出産準備の項目に名前が載っていたので買っておきましたが内心使わないんだろうな〜なんて思ってたくらい!
使わないとうまく授乳が出来ない。。。なのでなかった時はどーしてたんだろ!?って考えちゃうくらい!!
普通のクッションで活用出来るかな??って思うかもしれませんが、特殊な形が体にフィットして使いやすいので専用の物がおすすめ!
授乳クッションって必要なくなるんじゃない??
授乳枕用から、赤ちゃんのおすわりの補助、ママの読書用、パソコン使用時、お昼寝の時など家族みんなで使える優れものです。授乳期間が終わっても使えますよ!!我が家の授乳クッションは今私の枕代わり!!いい高さでムチ打ちの首を抱えた私に安眠をもたらしてくれます!!
眠った赤ちゃんを平らなところに置くと起きてしまったりと困ってるママさんは、授乳クッションを使ってみてください!!頭を高めにしながら寝せると抱っこされてる感覚になるのか寝てくれたりしますよ!!
ちなみに。。。私が使った授乳クッションは西松屋の物でした〜↓
【過去記事】授乳クッション買ってて良かった!価格もお手頃西松屋の授乳クッション
おためしあれ〜♪
![]() ボボ ママ&ベビークッション |