記事の詳細
新生児との楽しい生活 哺乳瓶消毒の手間を減らすおすすめ商品

出産してすぐ、育児は待ったなしにやってくる。
新生児ちゃんを迎え入れての新生活。 思っていた以上に大変だったことがあります。
その一つが哺乳瓶の消毒でした。
長男は新生児期の生後1カ月間NICUで過ごしました。 その期間、搾乳をして冷凍母乳を持っていき、哺乳瓶に入れて飲ませていました。
出が悪かったため1回の搾乳で1時間かかり、母乳を溜めた哺乳瓶を毎回消毒するという作業をしていました。
これを1日8回。 少しでも負担を軽減したいものです。
そこで私が消毒に使ったおすすめの商品を紹介します。 それはミルトンです。
ドラッグストアで手軽に買えるミルトン
希釈した液体の中に洗った哺乳瓶を漬けておくだけです。
こちらは産科でも使用されていましたし、助産師さんのおすすめでもありました。
新生児との生活は思った以上に大変ですので、少しでも楽な方法を見つけることが大切だとアドバイスも受けました。
哺乳瓶だけではなく、おもちゃなども消毒することができますよ。
このミルトン、ノロウイルスなどの消毒に使用できるんです。
次亜塩素酸ナトリウムという成分のミルトンはノロウイルスなどの嘔吐物を処理する時に使えるので、
ノロが流行りだしたらミルトンを準備しておくという幼稚園ママも多いんですよ!
赤ちゃんにうつらないようにするためにも、迅速に対応しなくてはいけません。
赤ちゃん時代に買って余ってしまってもこのように使用できますのでぜひ一度試してみてくださいね。
SPONSORED LINK