記事の詳細
ピジョンガラス哺乳瓶はママと赤ちゃんにおすすめ理由がいっぱい!

ヒョエぇぇぇΣ(゚Д゚)
ベビー用品売り場には様々な哺乳瓶が販売されていて、それぞれに特徴がって用途もイロイロ。
多くのお母さんがたは初めての哺乳瓶選びの時にはどれを選んだら良いのかメチャクチャ迷います。私もその1人。
”哺乳瓶なんてどれでも一緒!安いのでいいや〜”って思っていたのは子供が生まれる前までですね。
生まれてみると、おっぱいの固さや張り、乳首に関してまで赤ちゃんの好き嫌いがあるんですよ。。。
アナタは完母?完ミ?混合?
赤ちゃんの好みやママのオッパイや体調によりますが、授乳方法は様々。
もし母乳とミルクを併用しているのでしたら、おすすめなのがピジョン 母乳実感 哺乳瓶です。
よりオッパイに近いカタチを採用しているので、混合の場合、赤ちゃんが違和感を感じにくい作りということです。つまり、赤ちゃんの混乱を避けるにもピジョンの哺乳瓶が良いってわけですね!
この哺乳瓶は丈夫な耐熱ガラス製なので使用後の煮沸消毒にも耐える素材で出来ています。
プラスチックは要注意!?
プラスチック哺乳瓶のように洗浄時のブラシによる傷つきやすいという欠点が無いのでガラス瓶内部に細かい傷がつかず、いつまでも清潔に使えるガラス哺乳瓶なのです。
ピジョンのガラス哺乳瓶はあるていど重さがあるので、どちらかというと赤ちゃんが自分で持って飲むことがない新生児の時に使用することをおすすめします。
生後半年ぐらいで自分で哺乳瓶を支えて飲むことができるようになったら軽めのプラスチック製の哺乳瓶に変えてもいいと思いますよ。
ピジョンは赤ちゃん用品の開発に関しては長い歴史がある会社ですから、哺乳瓶の形状一つを取っても、持ちやすく飲ませやすいデザインになっていますし乳首もよりお母さんの乳首に近い形になっていたりという細かい配慮がなされているので安心して毎日の授乳に使えると思います。
SPONSORED LINK