記事の詳細
さくらんぼが離乳食時期に大活躍!

この記事の目次
正直めんどい!!
毎日の子供の離乳食のレシピを考えるのって大変じゃないですか?
正直、離乳食作りが続くとめんどいって思っちゃって。
細かくしたり、つぶしたり、柔らかく煮込んだりなのに大人の食事も作らなければならないし、離乳食期は本当に忙しいですよね。
そんな離乳食のレシピの1つにさくらんぼを使うってオススメ!
さくらんぼが便利!
種を取り除いて細かく刻んでそのままお口に入れてあげてもいいし、刻んだものをヨーグルトの上にのせてデザートにしても美味しい!
上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいたら、さくらんぼなので軽く洗うだけでそのままあげることもできますもんね。
また、今お腹に赤ちゃんがいる妊婦さんにも食べやすい果物の1つなんじゃないかな。
さくらんぼって、甘くて酸っぱいじゃないですか!でも酸っぱすぎることもないし、甘すぎることもない。
ちょうどいいサッパリ感がつわりの時も妨げにならないんだよね。
しかも栄養価もけっこう高い。
ビタミンやミネラルはもちろんのこと、身体の中のナトリウムを排出させるカリウムが入っているから利尿作用があって身体のむくみにいいんだって!
カロチンもたくさん含まれているから肌荒れ防止や貧血予防にもいいらしいですよ。
こうして書いてみるとさくらんぼって赤ちゃんにも妊婦さんにも本当にオススメ食材ですよね。
旬の時期なら特に美味しいし、ぜひ試してみて下さいね。
SPONSORED LINK