記事の詳細
おしゃれママに人気のマザーズバッグはコレ!

この記事の目次
マザーズバッグ選びで困るのがデザイン…
マザーズバッグは子育てママにとって欠かせない大事なアイテム。
そのマザーズバッグがどんな物かで、今後の育児に大きく関わってくるかもwwwと言うより大きく掛かって来るので、買う前にちょっとでもいいので、読み進めてください。
マザーズバッグの形にはどんなものが??
・トートバッグ
・ショルダーバッグ
・リュック
基本は3タイプになります。
その3タイプすべてがマザーズバッグに人気のブランドで、3タイプを扱っているのブランドがロンシャン。
ロンシャンとは??
今、ママたちの間で人気急上昇中の、フランスの老舗バッグブランドなんです。海外セレブが愛用するブランドでも有名なんですよ!
ロンシャンバッグの中でも、トートタイプのナイロンとレザーを組み合わせたデザインが有名です。
ナイロンという扱いやすい素材が軽さも手入れのしやすさも兼ね備えているのにオシャレというところがママからの支持が集まる理由!
アナタはマザーズバッグにどのタイプを使いたいと思っていますか??
使いたい形と使える形では違いがあるんです。
アナタの生活スタイルは??
そう、赤ちゃんとの過ごし方で変わってくるんです。
それが、赤ちゃんとのお出かけの時に使う移動手段などです。
車中心で荷物の持ち歩きが少ないママなら手を使うタイプでも支障はありませんが、移動手段が歩き中心になると、赤ちゃんを抱っこしている場合、大きな負担に感じられます。
ベビーカーでの移動の場合はトートタイプでもベビーカーにかけてしまえば、荷物の取り出しもラクなので、おすすめです。
赤ちゃんの成長とともにマザーズバッグも変わる!?
買うときに気にしていないと思いますが、赤ちゃんの成長とともに、使うバッグの大きさに変化が現れます。
それは、成長とともに、使うものが変わってくるからです。
母乳やミルクだったのが、離乳食から、普通食、おやつまで食べるようになってきますよね。
お着替えも頻繁に取り替えていた肌着が汚れたらとか、おむつも枚数が変わってきます。
なので、バッグの大きさをかえるママも増えてきます。
大きい物を使うのは新生児の時や、遠出をするときぐらいになってくるので、どんどん小さいものにかえるママもいます。
お買い物をすることを考えてそのまま大きい物を使い続けるのもありですね!
季節によっても持ち物が変わったり、上着を脱いだ時に入れたりと、必要な場面がちょくちょく出てくるので、成長したら必ずしも小さいバッグとは限りませんので注意!
個人的意見とママ友とのお話からの情報!
子供が活発に動くようになったり、兄弟が増えたらマザーズバッグはリュックが一番!
新生児の時は、歩くのがまだかまだかと楽しみでワクワクしますが、歩いてしまえばあっという間に走って色んな所へ一直線!!
なので、目を話すことができません。
兄弟が多いとなるとなおさらですよね…
そんな時、荷物を持ち歩くとき、ショルダーやトートタイプのマザーズバッグでは両手が使えなかったり、荷物を持ったりおろしたりが厄介に思えるんです。
だからリュックだと、常に両手が空いている状態で、必要なとき以外は背負って置けるから身動きが楽チン!
ロンシャンからも新しいタイプのリュックが登場したので、更に人気が出ちゃいそうですよ!