記事の詳細
新米ママにオススメ!子供を危険から守るグッズ。

ウッカリは育児にとって命取りwww
子供の事故は親のウッカリから生まれることも少なくありません。
私の友達の話なのですが、つい先日、ひとり立ちできるようになってきた子供から目を離した瞬間に、パパが置いていたカミソリで手を切ったという話を聞きました。
おいおいおいwwwと、ビックリと同時に怒りが…
届かないであろうと思って置いておいたもので、子供が怪我をしてしまったんですよ!
慌てて病院に駆けつけたっていうけど、何してるんだよ!って。
今回はたまたま手を切っただけで済んだけど、切る場所が悪かったら…気づくのが遅かったらって思うと怖いですよね。
ウッカリは新米ママだけにあるワケではありませんが、わからないからこそ、ついやってしまいがちなこともあるんです。
また、初めての育児で慣れないことからつい。。。ということも。
赤ちゃんの事故で多いのが水難事故。
赤ちゃんの水難はお風呂でのことですね。
ママの手が滑って浴槽に落としちゃったとか、今人気のスイマーバを使っていて目を離したら息をしていないという事故が後を絶たないそうです。
そんなウッカリと、育児の手間を防止・削減することができるアイテムが登場しました!
そのアイテムとは!?
キッズ&ベビー用品のセレクトショップcuna select【クーナセレクト】
Thermobaby(サーモベビー)サーモバスシート。
海外セレブも愛用するブランドを取り扱うセレクトショップのcuna selectが取り扱っています。
育児でドキドキの一つがお風呂タイム。
首の据わらないデリケートな赤ちゃんを片手で支えて体を洗うのは大変だし怖いですよね。
そんな時に便利なのが、サーモバスシート。
頭と背中をしっかり支えられるように作られたカーブと角度。滑り止め吸盤やストッパーは、赤ちゃんにとっても、ママにとっても嬉しい設計。
安心安全は必要不可欠!
このサーモバスシートを使うことで、ママも両手が使えて安心・安全。
両手を使ってしっかり洗ってあげられるので、「ヒヤりハッと」がなく、赤ちゃんとスキンシップをしながら沐浴が楽しい時間に♪
コンパクトサイズ&シートの裏に吸盤がついていて、洗面所やシンクでの沐浴にも大活躍!
それに、お風呂上りもシートに寝かせたまま、ゆっくりタオルで体を拭いてあげられるのもうれしいポイントですよね!
それに、上の子がいる家庭や里帰り出産、実家への帰省時にも役立つアイテムなので、出産祝いにも選ばれているんです。
ちなみに、新生児~約8か月(身長約70㎝、体重約8kgまで)使えるアイテムです!
ママがいない時にパパに預けても安心ですよね!