記事の詳細


SPONSORED LINK

二人目の妊娠が発覚した私…

生理の予定日あたりに出血があって、生理だ!と思っていたらなんか変…

いつもと違う、少なめな出血量。

出血は3日くらいでほとんどなくなったけど、赤茶の織物がず〜っと続いた。

おかしいな〜おかしいな〜と思ってたら体がだるいは、そういえば、微熱も続いてたで、なんとなく妊娠検査薬を使ったら陽性WWW

おったまげでしたよ。

次の日、産婦人科へ行き検査すると、いた!心臓ピコピコして元気な赤ちゃん!

モニターに映る赤ちゃんを見てやっと実感して、なんだかウルウルきちゃった!

出血は流産の危険性があるからと、先生に、『もっと早く来なきゃダメだよ〜』とちょいちょい言われたけど、生理だと思ったんだもん!!

と心の中で思ったよね。

予定外の妊娠でしたが、長男にもそろそろ兄弟の時期かな〜なんて、考えるときもあったから、ナイスタイミングか!?って感じです!

元気で健康な子ならどっちでもいいな〜とか言いつつ、女の子が欲しいと考えているのでした。

で、本題!

お腹が痛いのが続いてる私。

先生に『下腹痛いと危険かな〜って思うんですけど、横腹が痛いのはなんなんですか?特に問題ないですか?』って聞いたら、『何言ってんの!?お腹痛いのは全部、流産の危険があるんだよ!』って…

そうなんだ。。。横腹は特に害はないと思ってたから、ちょっと焦った。

先生が、看護師さんに『この人、横腹なら大丈夫とかわけわかんないこと言ってるから、ちゃんと教えてやって〜』なんて言われちゃったよ。

会話の内容だけ見るとイラッとしちゃうけど、おじいちゃん先生で、言い方がほわ〜んとしてるから特に頭にも来ない。

で、看護師さんはしっかり優しく教えてくれたの。

看護師さん『一人目の出産で、骨盤ケアはちゃんとしましたか??』

私『して〜、してないです。。。』

看護師『そのせいで骨盤がゆがんで、体に負担がかかって横腹が痛いのかもしれませんね。』だって。

そこで知った驚きの事実WWW

よく聞く、有名な骨盤ベルト『トコちゃんベルト』これはいいらしい。そのほかによく出ている、ニッパーとか、お腹全体を覆う骨盤ベルトは、実は骨盤ケアにとって間違ってるって!

内容を聞くと、骨盤は上が開いていて、下がしまっている綺麗なお椀型が正しい形。

うんうん。。。

骨盤を締めるには恥骨あたりを締めます。妊娠中でも、お腹に負担がかからない位置だから締めて問題なし!

お腹や、腰あたりを締めると、骨盤の上あたりがきゅ〜ってされて上も閉まってしまって、下が開いてしまうような悪い形になっちゃうって!

私『その通りじゃん!』言われて感じたよね。

ということは、骨盤ベルトでも着用する位置をも違えては、骨盤の形を変形させて、産後太りや体型崩れが起きるって原理!

納得〜と思って、一人目では特に気にしなかったけど、今回お腹が痛いこともあるし、体にかかる負担を減らさないと、家事にも育児にも支障が出ちゃうから買いますね!

トコちゃんベルトはもちろんいいんだけど、やっぱり高い!って思うママさんも少なくないでしょう。

そんな時は、家にあるもので!

サラシしとかでもいいって!でもゴムは伸び縮みして安定しないから、ストールなどの長めの伸縮性のないものをチョイスして行ってくださいだって!

長くなってしまいましたが、お家にあるものでもできるということ!

間違った骨盤ケアをしないことが大切ってことですね!

SPONSORED LINK

関連記事