記事の詳細


SPONSORED LINK

ケイトスペードが育児向きってどう言うこと!?

ケイトスペード財布

私のお気に入りブランドのケイトスペード。といっても、財布とバッグしか持ててないんですが、革のものを使ってるんですよ。

革の財布とバッグはコーティングされてるから汚れに強い部分が好きなんですよね。

そこがいいところ!

子供の成長過程に注目!

子供ってなんでもベロベロに舐めちゃうんですよね…なんか静かだな〜って思ってみると財布やバッグをカミカミ。ん!?噛んでるwww

ってなるんですが、コーティングのおかげで私の使ってるケイトスペードの財布とバッグはヨダレがつくものの、拭き取れば問題無し!

革って水濡れするとシミがついたり剥がれてきたり、ベタベタしたりと扱いが大変にだと思ってたんですが、平気だったんです!

子供の成長過程で、なんでも口に入れる時期がきます。気をつけていても目を離した隙に…だから財布はボタンでお金が出やすくなってるものは避けましょう。

小銭が出てきて飲み込んだら大変です!

息子くんが小さい時はカミカミ、ベロベロ…今は財布はヨダレで濡れることはないものの、中身を出されます( ;´Д`)

頑丈なので壊れる心配はしてませんが、中身がブチまけられるのは勘弁wwwって感じです。

ただ、感触やチャックで開け閉め、中身を出したりしまったりできる財布は知育にも良かったり!?なんて、ゆびだきのうんどうになるから〜っと思っているのでした。

ケイトスペードのマザーズバッグは知ってますか?

ケイトスペードバッグ

ケイトスペードが育児向きって、マザーズバッグを出していることからも言えます。デザインはオシャレなママって感じで、私も買う気ではいたものの、パパさんが持つのには抵抗があるデザインとして断念しました…

ケイトスペードを持つのに抵抗がない旦那さんなら是非、マザーズバッグをゲットしてくださいね!

また、財布ならラウンドファスナーが使い勝手も安全面もいいですよ!

SPONSORED LINK

関連記事