記事の詳細
スザンヌブログ(アメブロ)のファーストシューズ

スザンヌブログ(アメブロ)でスザンヌさんが息子さんに購入してもらったファーストシューズは、アシックスのスクスクファーストシューズ。
この記事の目次
アシックスのファーストシューズの何がいいの?
柔らかいメッシュ素材ではき心地が良く、歩きやすさにこだわってるところ。
赤ちゃんの足は軟骨で軽されてるの。まだまだ柔らかい足だからやさしく包む靴でなきゃ!
スザンヌブログ(アメブロ)ではおばあちゃんに買ってもらったと書いてありました。
ですが、スザンヌさんの息子さんはまだ、この靴が苦手だったようで、ファーストシューズの前のプレシューズを使ったそう。
スザンヌさんの息子くんもお気に入りプレシューズはどこの?
スザンヌブログ(アメブロ)に載ってました!そのプレシューズはダブルBのもの。
ファーストシューズより柔らかい素材でできていて、靴にまだ慣れていない子のために、室内で履けるものとして使えます。
ファーストシューズはやっぱり靴だから、初めて履く子は抵抗があって、いつもは歩くのに、靴を履いたら一歩も動かないってこともあるみたい。
実際、スザンヌブログ(アメブロ)でも息子さんの様子を書いていて、ファーストシューズでは歩きたくなかったみたい。
プレシューズにしたらちょっとやる気出たみたいだとか♪
普段靴下履いてるとしても、靴だと重さも違うし、違和感で抵抗しちゃうんだよね!
なので、嫌がる子であれば、プレシューズでファーストシューズを履く練習をしてみましょう!
私がオススメのプレシューズはベビーフィート!
靴下みたいな素材と見た目のベビーフィートは靴下感化腕履かせやすいし、私の息子くんも何の抵抗もなく履いてくれたので、載せておきますね!
履いたことによってさらに歩きやすくなってました!
裸足でも靴下でも床は滑るときがありますが、ベビーフィートはグリッップが効いているので、滑り知らず!
お値段もお手頃なので、気になったアナタはチェック!
SPONSORED LINK