記事の詳細
加湿器を使うママなら子供に安全なものを選びませんか?

この記事の目次
育児グッズで必要な加湿器は子供に安全な物を選んでますか?
そもそも、加湿器を持ってます?
加湿器を持っているアナタに質問です。
その加湿器は子供にとって安全といえるでしょうか??
安全というのは、ヤケドの心配がない・コードに引っかからない・感電しないという点です。
すべての難点をクリアする子供に安全な加湿器は??
電気を使わず、ゴードがない。熱も出さないので、ヤケドの心配もなし!
なんで加湿器が必要?
子供の免疫は大人に比べたら、と〜っても弱いことはご存知ですよね?
ウイルスは乾燥によって舞い上がり口や鼻から侵入してきます。
人間も乾燥には弱く、免疫が弱まってしまうんです…
だから寒くなってくると風邪が流行ってくるんですね〜。
この季節だからこそ感想を防ぐ加湿器が必要!
息子くんも生後1ヶ月でRSウイルス(風邪)にかかり、入院しました。
その息子くんも今月で2歳。
元気に成長中www
私が新米ママの時は、目の前の育児に手一杯で加湿とかに気がまわらなかたんですよね…反省。
入院中はお肌しっとりするほど加湿をして、加湿器の空気が直接息子くんの口元に来るように設置されてました。
それほど加湿が大切なんだと教えられた入院生活でした。
お家では子供から目を離さないといけない場合がありますよね。
なので、子供に安心・安全な物を選びたいはず。
そして、エコもプラスされれば言うことなしですよね!
ぜひ、子供と旦那さん(家族)を守るためにも加湿器導入を検討してみてはいかがでしょう!
SPONSORED LINK