記事の詳細


SPONSORED LINK

田丸麻紀家のインテリアアイテムは?

それは、Nespresso(ネスプレッソ)のコーヒーメーカー。
田丸麻紀 家 インテリア

これは、私も持ってる。

見た目がスタイリッシュでコンパクト!インテリアにもなるし持ってるだけでおしゃれ感んたっぷり!

おまけに味がいいんです。

何度、旦那さんと飲み比べたか。。。飲み比べって大事!

一緒じゃない

コーヒーなんてどれも一緒と思っていましたが、飲み比べると全く違いました。コーヒーに詳しくなんかないけど香りやコク、後味がネスプレッソって違いがわかる人にしてくれます。

体質変わります。

そうそう、このネスプレッソのコーヒーを飲んじゃうと、インスタントコーヒーがもう飲めない…

田丸麻紀さんの家ではインテリアにこだわっているだけあって、コーヒーにもこだわっているのかな?でもどっちも満たしてくれるコーヒーメーカーです。

妊婦さんにも嬉しいノンカフェインも選べる!
田丸麻紀 家 インテリア

フレーバーがたくさんあって、濃さや香り、味も好みで選べる。しかもノンカフェインも選べるから授乳中でも飲めちゃいますね!

田丸麻紀さんはといえば、お家のインテリアにこだわっれいるだけでなく、子供用品にもセンスが光ります!

センスがヤバイ

私がいいな〜と思った育児グッズ。それはSTOKKE(ストッケ)のベビーバス
見た目が”あかちゃん”ていうより”baby”って感じと、折りたたみができて収納場所に困らないところに感動!
田丸麻紀 家 インテリア

ベビーバスの役目を終えても、夏の水遊びや、おもちゃ箱にしても可愛すぎる!!

なにより、子供の思い出写真に残るベビーバスがオシャレって、ママも子供も嬉しいはず。

子供の頃はなんでも良いや!

子ども用品なんてものごころがつくまでなんでもイイと思ってたけど、実際そんなことなかった。一つ一つが子供の成長記録で思い出になるって。そんな思い出写真にいいものが写ってるって誰かに見せるときも自分が見返しても恥ずかしくないな!って。

お家のインテリアもそう。

友達を呼んで、お家やインテリアを褒められて気分が悪いわけがない。

むしろ触れられないってなったら自分のセンスを疑っちゃう…

お家を広くしたり狭くしたりは、そう簡単にはできないので、田丸麻紀さんのお家のインテリアも参考にして思い出に収まる部分だけでも取り入れていきたいな♪

    

SPONSORED LINK

関連記事