記事の詳細
芸能人ママが使うおもちゃは?《蛯原英里さん愛用品》

この記事の目次
芸能人ママが買ったおもちゃを知りたい?
2014/8/6に元気な女の子を出産した蛯原英里さん。
出産前に購入したおもちゃを雑誌で紹介していたので、雑誌を見ていなくて芸能人が使う赤ちゃんのためのおもちゃってどんなのか知りたい!と言うあなたに、私が紹介します♪
ソフィーのおもちゃ
キリンのソフィーはフランスでは赤ちゃんが最初に持つおもちゃとして有名!
日本の芸能人ママだけでなく、海外セレブの子供も愛用するおもちゃで、持ってるだけでちょっと優越感♪♪
キリンのソフィーは安心・安全
親になると、今までと比べ物にならないくらいに心配性に。
自分が使うものだったり、赤ちゃんの使うものだったり気が抜けない…
子供が1歳過ぎると免疫も付いてきてるから、ちょっと雑な自分も出てきちゃうけど〜笑
ソフィーは赤ちゃんが持ちやすい形で、おなかを押すとキュキュを音がする!赤ちゃんの歯が生え始め時に歯固めにも使えて、別途歯固めを買うこともないでしょう!
経済的!?
生後0ヶ月以上から使えるってことは長く使えるから経済的では?
子供が可愛くて次から次へとおもちゃを買い足しちゃうとは思うけど、子供のお気に入りが出てくると、買っても無駄になる場合もあるから、徐々に与えていくのもいいと思いますよ!
babyFEHN(ベビーフェーン)のおもちゃ
蛯原英里さんはbabyFEHN(ベビーフェーン)のリストタイプのおもちゃも購入。
babyFEHN(ベビーフェーン)はドイツ生まれのやわらくて優しい肌触りのソフト・トーイ。
ドイツの品物ってなんでも優れてる気がする。。。
持ちがいいというか、使う人をちゃんと考えてる感じ。
蛯原さんがかったbabyFEHN(ベビーフェーン)のリストラトル ドンキー&レディバグはリストバンドタイプで、物をつかむのが苦手な赤ちゃんにぴったり!
手を振ったり、体を動かすたびになる音にご機嫌に!
赤ちゃんにとって音も聞き慣れてるとご機嫌アイテムになりますからね!
泣き止ませにも活用できるかも!
以上、芸能人ママ(蛯原英里さん)が使うおもちゃの紹介でした。