記事の詳細
小森純 エアバギーに買い替えをブログ報告

この記事の目次
2014/8/25追記=ストッケベビーカーで不具合!?小森純ブログ調べ
小森純 バギーに不具合!?
2014/8/24に小森純さんのブログに使用していたバギー(ベビーカー)に不具合が起き、そのために新しいバギーに買い替えたことを報告しています。
小森純購入AirBuggy【エアバギー】>>Netbabyworld<<
小森純さんのブログを見ると、以前使っていたバギーはストッケスクートだと思われます。
旦那さんの今井諒さんと迷ってたみたいですが、最終的に決めたのがストッケスクートのようで、『検診』と題されたブログでストッケのベビーカー画像がアップされていました。
他にベビーカーのことについて話していないことからストッケベビーカーが濃厚かと。。。
そのストッケスクートで不具合か!?
小森純さんは、使っていたバギーでチョット不具合があったと報告しているものの、”ストッケベビーカーで”とは発言していないのと、どんな不具合が起きたかは書いていないので真相はナゾです。。。
何が不具合!?何が危険!?
ブログのコメントに不安の声が寄せられてます・・・
小森純さんの人気でか、小森純さんと同じベビーカーを買ったママからも何があったのか教えてほしい!との声も多く、購入したママや購入を考えていたママさんからのコメントが多く見受けられます。
安全安心が詰まったAirBuggy【エアバギー】を購入!
小森純さんの使う2台目のバギーはAirBuggy【エアバギー】になりましたね。
<
h3>AirBuggy【エアバギー】は
・悪路にも強いオフロード系タイヤ使用
・しっかり手になじみ簡単に汚れをふき取ることができる合皮ハンドル、合皮フロントバー
・COCOに比べ厚手のシートクッション
・自立スタンドロック機能
・マキシコシ対応可能
AirBuggy【エアバギー】購入は>>Netbabyworld<<
嬉しい標準装備
・レインカバー=ぴったりフィットで雨風を避けられる、赤ちゃんにとっても快適なレインカバー。取り付けたまま全面が開閉出来るので、赤ちゃんの乗せ降ろしもラクラク♪
・ドリンクホルダー=哺乳瓶だけでなく、500mlのペットボトルやマイボトルも置くことが出来る専用ドリンクホルダー。お出掛けでの水分補給に便利!
・エアポンプ=携帯式のエアポンプ。自転車のタイヤにも使えるほどの本格仕様。
・リストストラップ=ハンドルから不意に手を離してしまってもリストストラップをつけていれば、自走を防ぎ危険から守る。
AirBuggy【エアバギー】購入は>>Netbabyworld<<
AirBuggy【エアバギー】にも注意が必要!?
小森純さんのブログに寄せられたコメントの中にはAirBuggy【エアバギー】はパンクするから気をつけて!との内容もありました。
悪路にも強いオフロード系タイヤ使用して普通のタイヤのように空気を入れて使用するので、パンクがしないわけでもないですが、作り手の不具合や鋭いものを踏んだりしないとパンクはしないように思います。
赤ちゃんに衝撃が!!
空気が入っているタイヤなので赤ちゃんに伝わる衝撃が!!少なくなりますね♪
押すママやパパも悪路でもスイスイ進めちゃう。
小森純さんの使うAirBuggy【エアバギー】カラーは?
AirBuggy【エアバギー】のチャコールグレーと思われます。
ご自身のファッションや息子さんのファッションにも合わせやすい色ですね!
パパが押す場合も抵抗がなく押せそうなカラーです。