記事の詳細
松嶋尚美のブログ掲載ベビーカーはJOOLZ DAY

松嶋尚美愛用ベビーカーは【JOOLZ DAY】byブログ
松嶋尚美さんのブログで紹介の、お子さん(ジュマくん)にずっと愛用していたベビーカーはJOOLZ DAY。
モデルのshihoさんも愛用しているそうです。
松嶋尚美さんのブログによると、安定感があって、ジュマくんは良く寝てお気に入りだったようですが、お家の玄関からはみ出るとのこと…
そこでセカンドベビーカーも購入したそうですね!
松嶋尚美さんブログ紹介【JOOLZ DAY ジュールズ ベビーカー】>>詳細<<
OOLZ DAYベビーカー
オランダ発のオシャレなベビーカー。見た目はまさに外国のベビーカーって感じです。
コットとシートを使い分けることで、長く愛用出来るのが大きなポイント!コットは赤ちゃんを寝たままの状態で乗せられるので、腰がすわっていない生後1ヶ月から使えます。また、マットレスの素材が低刺激生なので、お家でベッドとして使えます。
ハンドルのバーの高さが調節出来るので、身長の高いパパさんも腰に負担をかけることがありません。シートの角度も三段階調節が可能で、シートの向きも回転出来るので、進行方向を向けて景色を見せたり、パパやママの顔を見ながら乗れて、赤ちゃんも安心。
松嶋尚美さんブログ紹介【JOOLZ DAY ジュールズ ベビーカー】>>詳細<<
JOOLZ DAYベビーカーのレビュー(抜粋)
・外食時にベビーチェアになるところもポイント高い!
・組み立てには広い場所が必要。
・車輪のサスペンションはバツグンで多少のデコボコは問題なく走行可。
・たたんでもチョット大きいですが、引いているときの安定感はバツグン。
・大きさと重さでは迷ったけど、走行性、ハイシート、デザインなど他のベビーカーにはない気に入ったポイントが多い。
・折り畳むとトランスフォーマーみたい。
・2ヶ月の娘は乗っていてとても気持ち良さそうです。
・組み立ては夫がしましたが、1時間半ほどかかりました。
商品はいいものの、組み立てに1時間半ほどかかると言ったレビューが多かったです。得意な方が組み立てたらどうかわかりませんが、使い心地はとてもよいようです。