記事の詳細
マザーズバッグ 人気【2014版】

この記事の目次
2014年 人気なマザーズバッグはココがポイント
●バックの重さ
赤ちゃんが産まれてからすぐ健診やら何やらで使う機会が多々あります。何年も使う方も少なくないでしょう。赤ちゃんが小さいうちはいいんです。軽いからそんなにバッグの重さが気にならないはず!けど、成長するに従って服も大きくなるし、おやつやご飯、飲み物を持つようになりますよね〜。なのでマザーズバッグ自体はなるべく軽いものが好まれています。
私の話しですが、息子くんベビーカーがキライで乗ってくれず、お出かけの時はいつも抱っこ紐をつかってました。電車や徒歩のときは大変…今、1歳4ヶ月一人で歩けるようになったからおろして歩かせるけど、今度は追っかけっこになって大変(○_○;)
●ポケットの数より機能性
ポケットが多いマザーズバッグは色んなブランドから出されています。けど、数が多いだけで本当にママの事考えてるのかな?っていうのもあるんですよね。子供を抱っこしながらとか、座っていてもとっさに何かを取り出したい時に出せるポケットが重要。
小さいポケットの他に大きめのポケットもあると便利♪
●2WAYは当たり前
取り外し式のベルトつきで、肩掛け、斜め掛けはできて当たり前感覚でいたほうが、シーンに合わせて持てるのでココは外せないかも!斜め掛けにして両手が空く事ってありがたいと気づくときがあります。
私が感じたのは病院や、オムツ替え、走り回る息子を追いかける時などなど。
今は3WAYなんてのもあるんですよね!
●入れ口がファスナーで閉じれる
これはセキュリティー的な面と、子供に中身をイタズラされない面でオススメですね!他には、荷物を多く詰めても閉じれるメリットがあります。
ただ片手で締めにくいかな?って思いますね。
●素材
どうしても汚れる環境にも持って行くことになるとおもいます。
ヨダレや汚物、雨、土でよごれてしまうんですよね…ま、しょうがない事ですが、汚れてもキレイにしないと衛生的に心配ですよね。マザーズバッグはお手入れの面でも気を使った作りだと思いますが、撥水加工や、汚れが拭き取れたり洗えたりできる素材か自分でもチェックする事をお勧めします。
2014年 マザーズバッグ 人気
私が息子くんを産んだのが2012年の冬。そのころマザーズバッグを調べても情報が少なかったのに2014(今年)には人気が出たのか、たくさんの種類がありますね!
今は見た目だけでなく機能も充実したつくりになってますね。オムツ替えシートやポーチ、などの付属品がついてくるものも!ママ目線でも、女子目線からも嬉しいですね!
マザーズバッグの役目を終えても、旅行バッグとしても使えるといったものもあります♡なので、今と先の事も考えて購入するママもいるようですね!
私もその一人です!笑
ちなみに私の持っているマザーズバッグは MARC BY MARCJACOBS 2WAYです。
このマザーズバッグだと、旦那さんに子供を預けた時や家族で出かけた時に持ってもらっても違和感ないのと、旦那さん自体も抵抗がないので進んで持ってくれますよ♪